人生100年時代の40代のつぶやき

昭和52年、巳年生まれの40代男性がこれからの人生について考えながら、日々の生活を、より良くするためのアイデアを考えるブログ

インフラファンドの配当利回り一覧

7月に入ったので、久々に各インフラファンドの株価と株価に基づく分配金利回りをまとめてみました。

東京エネルギーインフラ投資法人は当初よりも株価が上がっており、利回りは低下。

日本再生可能エネルギーインフラ投資法人も7月決算前ということで株価が上がっているので、利回りは落ちています。

6~7%台の利回り株価が上限になっているように思われます。

インフラ投資法人 株価
(7/5)
次回
分配予想
次々回
分配予想
年間分配
予想
分配利回り
タカラレーベンインフラ投資法人 105,500 3,271 3,594 6,865 6.5%
カナディアンソーラーインフラ投資法人 99,900 3,600 3,600 7,200 7.2%
いちごグリーンインフラ投資法人 62,000 3,560   3,560 5.7%
日本再生可能エネルギーインフラ投資法人 100,600 3,200 3,200 6,400 6.4%
東京エネルギーインフラ投資法人 97,500 3,987 2,885 6,872 7.0%
ネクスインフラ投資法人 91,000 5,953   5,953 6.5%

今年も半分終わったので振り返り

2019年、あっという間に半年経過。

年初にたてた今年の予定や行動目標は

(1)息子が中学生になること

(2)毎月の家計を黒字にすること(携帯、家の開栓の見直し)

(3)英語の勉強を継続すること(TOEIC受験)

(4)事業承継の勉強のため、FPの勉強をする

(5)資産のリバランスに取り組む

(6)ポジティブな思考への転換

(7)日々の行動をTODOで加速させる。

(8)新しい本を買わない(図書館有効活用)。

(9)毎週の振り返りを行う

(10)1日3省を行う

(11)家族と話す時間を増やす(ポジティブに自分から関わる)

(12)リーダーシップの向上

(13)動ける体を作る

振り返ってみてみると、達成度を測るための指標が不足している。

そのために、自分がやっていることを図る指標も入れていない。

来年の改善につなげよう。

 

 

 

インフラファンド5月発電実績

5月の実績が出ていました。

アップが遅れましたが、すべての法人で当初想定を上回って気ました。

GW期間中の出力制限があったカナディアンソーラーインフラ投資法人の実績には驚きました。

 

年月 インフラ投資法人 発電所
(件) 
パネル出力
(MW) 
想定発電量
 (kWh)(A)
発電電力量
(kWh)(B) 
差異 (kWh)
(B)-(A) 
当初想定比
(B)/(A)
2019年5月 タカラレーベンインフラ投資法人 25 70 8,254,556 9,983,939 1,729,383 121.0%
2019年5月 カナディアンソーラーインフラ投資法人 18 109 12,827,310 14,669,273 1,841,963 114.4%
2019年5月 いちごグリーンインフラ投資法人 15 29 3,459,631 4,075,599 615,968 117.8%
2019年5月 日本再生可能エネルギーインフラ投資法人 35 69 8,172,795 8,341,465 168,670 102.1%
2019年5月 東京エネルギーインフラ投資法人 5 20 2,594,572 2,923,165 328,593 112.7%
2019年5月 ネクス・インフラ投資法人 5 38 4,558,000 5,042,141 484,141 110.6%
集計       39,866,864 45,035,582 5,168,718  

カナディアンソーラーインフラ投資法人は6月決算ですが、今のところ晴天続きですし、九州北部及び中国地方が梅雨入りしていないことを考えると、通年で予想発電量を上回ってくることが予想されますね。

年月 インフラ投資法人 発電所
(件) 
パネル出力
(MW) 
想定発電量
 (kWh)(A)
発電電力量
(kWh)(B) 
差異 (kWh)
(B)-(A) 
当初想定比
(B)/(A)
2019年1月 カナディアンソーラーインフラ投資法人 18 106 6,820,889 6,942,695 121,806 101.8%
2019年2月 カナディアンソーラーインフラ投資法人 18 106 7,479,157 7,183,722 -295,435 96.0%
2019年3月 カナディアンソーラーインフラ投資法人 18 106 9,586,510 10,128,619 542,109 105.7%
2019年4月 カナディアンソーラーインフラ投資法人 18 109 12,109,046 11,222,967 -886,079 92.7%
2019年5月 カナディアンソーラーインフラ投資法人 18 109 12,827,310 14,669,273 1,841,963 114.4%
集計       48,822,912 50,147,276 1,324,364  

 

 

 

インフラファンドの5月発電実績(2法人のみ)

発表の早い2法人が実績を公表していました。

5月は天気も安定し、それぞれ発電実績は想定を上回っています。

出力制限も12日頃を最後としているので、5月は最大でも3回であったのだろうと思われます。

年月 インフラ投資法人 発電所
(件) 
パネル出力
(MW) 
想定発電量
 (kWh)(A)
発電電力量
(kWh)(B) 
差異 (kWh)
(B)-(A) 
当初想定比
(B)/(A)
2019年5月 タカラレーベンインフラ投資法人 25 70 8,254,556 9,983,939 1,729,383 121.0%
2019年5月 いちごグリーンインフラ投資法人 15 29 3,459,631 4,075,599 615,968 117.8%
集計       11,714,187 14,059,538 2,345,351  

6月に入り、まだまだ梅雨入りしそうになく、暑い日も続いているので、インフラファンドにとっては良い成績になるのかもしれません。

 

久々のログ

f:id:mukaike:20190602191215p:image

体重をしばらく測ってなかったので、夕方乗ってみた

5月はGWや飲み会などあり、運動不足と食べすぎて、体重増加

途中の管理もできていなかったので、67kg台に乗ってしまった

最近になり、振り返る余力とともに、日々を集中することへのモチベーションも上がってきた。

2019年の前半は今月まで

後半に向けたスタートを切ることができる1月にしたい

なつぞらをみていて、家計の成長について考える

最近の毎週の楽しみは、朝の連続テレビ小説なつぞら」をまとめて週末にみること

若いエネルギーを感じられて、また頑張ろうと思える

ところで、すこし貧乏な生活から抜け出すということを考えた時に、牛飼いが生乳を高く買ってもらうこと、そして生産する生乳の量を増やすことが不可欠。

そのためには、牛の飼う量を増やすことも不可欠。

牛を増やすためには、資金をため、子牛を生ませるために種付けをして、上手く雌の子牛が生まれれば、良いサイクルになる。

生活も同じで、給料を貯め、まずは種となる資金を獲得。それを次の資金に生まれるものに投資するというサイクルに持ち込むことが必要。

FP試験の中で年金終価計数というものがある。

複利運用しながら毎年、定期金額を積み立てると将来の元利金がいくらになるかというもの。

毎年100万円で3%運用で30年貯蓄をすると年金終価計数は47.57であるため、

100万円×47.57=4757万円。

積立額を増やす又は運用を高めるということであれば、5000万円を貯蓄することも可能という計算になる。

日々の積み重ねというものは大きいですね。

f:id:mukaike:20181227073243j:plain

あおぞら