人生100年時代の40代のつぶやき

昭和52年、巳年生まれの40代男性がこれからの人生について考えながら、日々の生活を、より良くするためのアイデアを考えるブログ

2017-01-01から1年間の記事一覧

ビジネスモデルの変化

12月も中盤になり、年賀状の準備と来年の計画をたてねばと考えているところです。 新潟での銀行統合が進むとの記事が新聞にでていました。 ゼロ金利導入後の銀行の収益が落ちており、統合による売上拡大、経費削減を狙い 地方銀行の生き残りを模索するという…

資産の有効活用

12月に入り、来年はどんな年にしようか考え始める今日この頃です。 新聞を見ていると来年度の税収の話がでており、企業業績の向上で税収が増加 しているようです。 ただし、日本は労働力の源泉である人口が減少するので、今後も右肩上がりで 増加するのは厳…

経費のコントロール

3連休は家にいて、冬に向けた準備。 窓の断熱シートをはったり、断熱用のものを買ったりと準備しました。 来月にはもっと寒くなるのでしょう。 あっという間に1年がたち、2018年を迎えます。 年末になると小売店はクリスマス、年末商戦に突入し、忙し…

長期と短期のバランス

大型の台風が日本列島を通り過ぎようとしています。 愛媛県には上陸していませんが、午後から強い風が吹いており、家でじっとしながら読書しています。 すっかり涼しくなり、季節が変わる速さを実感しています。 気が付くと時間が経っていることって意外と多…

ビジネスを把握する

決算書だけ見ても、事業内容を把握することはなかなか難しい。 このため、単なる表見上の決算の数字(自己資本比率、利益率、売上の成長率) だけに着目し、企業を判断するということがなされる場合がある。 企業の決算内容を自分のことのように把握するのに…

型について

今日は、朝は愛護班の掃除に参加したのち、合気道の稽古に行ってきました。 涼しくなり、この時期の稽古は夏場とはうってかわって清々しいですね。 合氣道の稽古は型稽古ですが、物事を上達していくのに型は非常に便利ですね。 会社で言うならば、マニュアル…

回転率とビジネスモデル

経営をするのは投資とその回収の連続資金の量には限りがありますので、投資の仕方により、ビジネスのモデルは変わります。旅館業など最初に設備が必要な業態では投資の資金回収が長期になり、リスクも大きくなる。また、資金の回転率も低くなるので、追加で…

日々の記録にブログ始めます。

こんにちは、まことです。 最近、決算書を読むという本が本屋などでまた見かけるようになりました。 私も社会人になりたての頃は、上司に聞かれても、決算書ってどう読むのだろうといった感じでしたが、いまでは普通に読めるようになってきました。 決算書、…