人生100年時代の40代のつぶやき

昭和52年、巳年生まれの40代男性がこれからの人生について考えながら、日々の生活を、より良くするためのアイデアを考えるブログ

コロナワクチン接種

1回目の接種のため広島の集団接種のパセーラ11階に行ってきました。

枠が余っているのか、会場に来ていた人は65歳未満の若い方が大半に見えました。

9:45からの枠のため、15分前の9時半に会場に入り、円滑な運営で10時過ぎには接種完了し、待機時間も含めて1時間以内で完了。

大半の方が仰ってるように注射自体は一瞬で、インフルエンザよりも痛くありません。

6時間経過して副反応は筋肉痛の様な腕の痛みです。

明日ひどくならないこと祈ります。

取り敢えず動けないことを考慮して食材は本日買い込んでおきました。

f:id:mukaike:20210731175805j:image

 

2020年の振り返り

2020年も残すところ2日

今年の自分のトピックスを7つならべてみる

来年も翌年になりますように

(1)移動手段の見直し

   通勤を自転車から徒歩&バスに変更

   自家用車を手放し、シェアカー&レンタカー利用へ

   徒歩で動ける範囲が広がる

(2)コロナウイルスによる生活見直し

   マスク、手洗い、体温測定が欠かせない

   リモートワーク、オンライン(Teams)の活用

   シンプルな生活へ(本、服など不用品はラクマ活用)

   マンション購入見送り(見学はする)

(3)久々のスマホ更新&家族全員スマホ持つ

   楽天モバイルを活用して全員スマホを持つ

   iPhone12miniを購入(5年ぶりの更新)、アプリ整理(1画面に収める)

   オフィス365を導入し、共有の範囲拡大

(4)日記、52週の記録、瞑想での振り返り習慣

   ほぼ日diaryでの記録(この記録もそれを見ながら)

   ピンタレストで瞑想動画をみる

   EQ、アンガーマネジメント。自分の感情コントロールの低さを知る

(5)加齢に対する対応を考え、ダイエットにも取り組む

   体力低下で睡眠の質が下がったので、睡眠サプリを購入

   「あすけん」での食事記録再開

   脂肪肝解消のため、糖質制限(間食、ご飯の量を制限)

(6)資産はコロナショック

   3月の株暴落、その後含み損の拡大(投資下手)

   つみたてNISA、財形貯蓄での積み立てのありがたさを痛感

   余剰資金を有して右往左往しない

(7)学習の継続

   FP1級合格に向けた学習の継続(2級と1級の差は大きい)

   英語学習、1年間継続して朝のラジオ、英字新聞を購読

   本を毎月5冊目標で継続読書

  (今年のヒットは「EQ2.0」、「はじめてのアンガーマネジメント実践ブック」)

 

11月楽天モバイル利用(Rakuten UN-LIMIT V)

  • 11月約20日楽天モバイルを利用
  • パートナー回線5Gの通信料がすぐになくなる可能性があったが、結果は2.3Gしか利用せず余裕あり。
  • 11月末頃のエリアで、生活圏は楽天回線とパートナー回線が行ったり来たりする状況で、毎日パートナー回線は消費している(iPhoneのため、使用中の回線がどちから不明)
  • 通信が途切れる、通話品質について、特に不満なく利用できるため、これでゼロ円であれば、大満足。
  • f:id:mukaike:20201206144550j:plain

    11月通信料

    f:id:mukaike:20201206144520j:plain

    12月3日のエリア


楽天モバイルアンリミテッドへ変更

  • 5年ぶりにスマホ変更(6s⇒12MINI)。早くなり使用感は満足
  • 今月楽天モバイル(ドコモ回線)⇒アンリミテッドへ変更。ドコモ回線時に比べ、お昼・夕方の回線スピードは格段に上がった。
  • 自宅の中は光回線があるので、主として自宅外での利用
  • 楽天LINKはSMSと一体で、自分の使用範囲内では十分満足(アプリが一つで済むので、アプリ数削減に貢献)
  • 東京などではパートナーエリア回線が使えないとの問題があるが、広島では問題ない使用感。
  • 0.3G/日程度のデータ使用ため、半月経過したタイミングで低速になる可能性がある。低速時の速度はその際に体感
  • パートナー回線は5Gだが、iPhoneなので、どこで使用しているのか不明。
  • 使用しているエリア、データ使用量は以下の通り

    f:id:mukaike:20201123184127j:plain

    f:id:mukaike:20201123184057j:plain



10月のインフラファンド発電量実績

10月のインフラファンドの発電量実績がでそろいました。

2019年10月 タカラレーベンインフラ投資法人 26 72 6,113,142 5,520,189 -592,953 90.3%
2019年10月 カナディアンソーラーインフラ投資法人 18 109 10,596,443 9,618,649 -977,794 90.8%
2019年10月 いちごグリーンインフラ投資法人 15 29 2,850,880 2,931,452 80,572 102.8%
2019年10月 日本再生可能エネルギーインフラ投資法人 35 69 8,440,837 8,695,333 254,496 103.0%
2019年10月 東京エネルギーインフラ投資法人 5 20 1,868,878 1,496,923 -371,955 80.1%
2019年10月 ネクス・インフラ投資法人 5 38 3,245,893 2,599,896 -645,997 80.1%

100%を超えたのは、いちごグリーンインフラ投資法人と日本再生可能エネルギーインフラ投資法人の2法人のみです。

台風などの天候不順の影響でしょうか。

今年は発電実績は厳しい年になっているのかもしれませんね。

運動不足の解消

今週のお題「運動不足」

日頃は事務仕事で外に出ないので、1日の歩数がどんどん少なくなっていく。

まずは、歩くことから始める。

そのためのルーティンは

朝、早起きをして(5:00までに起床)

(1)水を1杯のむ

(2)仏壇に手を合わせる

(3)トイレに行く

(4)着替える

(5)アプリをセットして20分ウォーキングをする

という流れで行っている。

少し早いスピードで朝を歩く。

今の時間ではまだ外は暗いが、すこし体が温まった程度でかえってくるようにしている。

インフラファンドの9月発電実績

 9月のインフラファンドの発電実績をまとめました。

日本再生可能エネルギーインフラ投資法人以外は想定発電量を超えています。

ただし、発電量の上がる7月、8月の落ち込みを9月で取り返えすと思っていましたが、それほど大きな発電量にもならなかった。

10月は九州電力が出力制限をはじめており、予想を上回る配当は難しくなってくる可能性もありますね。

年月 インフラ投資法人 発電所
(件) 
パネル出力
(MW) 
想定発電量
 (kWh)(A)
発電電力量
(kWh)(B) 
差異 (kWh)
(B)-(A) 
当初想定比
(B)/(A)
2019年9月 タカラレーベンインフラ投資法人 26 72 6,635,783 7,225,818 590,035 108.9%
2019年9月 カナディアンソーラーインフラ投資法人 18 109 11,147,071 11,325,577 178,506 101.6%
2019年9月 いちごグリーンインフラ投資法人 15 29 3,018,029 3,211,102 193,073 106.4%
2019年9月 日本再生可能エネルギーインフラ投資法人 35 69 9,995,164 9,448,019 -547,145 94.5%
2019年9月 東京エネルギーインフラ投資法人 5 20 1,970,010 1,975,710 5,700 100.3%
2019年9月 ネクス・インフラ投資法人 5 38 3,569,853 3,676,536 106,683 103.0%
集計       36,335,910 36,862,762 526,852