人生100年時代の40代のつぶやき

昭和52年、巳年生まれの40代男性がこれからの人生について考えながら、日々の生活を、より良くするためのアイデアを考えるブログ

インフラファンドの分配金表面利回り

1法人が追加され(エネクスインフラ投資法人)、上場されている投資法人は現在6法人まで増加。

株価と予想分配金から算出した各法人の分配金利回りは以下の通り。

インフラ投資法人 株価 (3/8) 次回 分配予想 次々回 分配予想 年間分配 予想 分配利回り
タカラレーベンインフラ投資法人 108,400 3,631 3,271 6,902 6.4%
カナディアンソーラーインフラ投資法人 95,900 3,600 3,600 7,200 7.5%
いちごグリーンインフラ投資法人 59,600 3,560   3,560 6.0%
日本再生可能エネルギーインフラ投資法人 91,200 3,200 3,200 6,400 7.0%
東京エネルギーインフラ投資法人 90,600 3,987 2,885 6,872 7.6%
ネクスインフラ投資法人 83,700 5,953   5,953 7.1%

FITによる固定価格買取後の収益が不透明であるため、6~7%台とREITと比較すると高い利回り。

先日の日経新聞にはみんなの電力のブロックチェーン技術で発電実績の紐づけが可能になるよう実験するとのニュースがでていた。


www.nikkei.com

タカラレーベンインフラ投資法人は1月に2か所(静岡御前崎発電所及、三重四日市発電所)でみんん電力との間電力卸契約を高い価格で締結しており、この流れが加速してくようであれば、インフラファンドの投資利回りは維持されるのでしょう。

 

2月のインフラファンドの発電実績

金曜日にインフラファンドの発電実績がそろってきました。

(日本再生可能エネルギーインフラ投資法人は来週でしょう)

東京エネルギーインフラ投資法人以外は想定を下回る結果です。

出力制限は1回のみでしたので、天候不順の影響が大きいのでしょう。

1月は当初想定を上回るファンドが多かったので、3月の天気に期待ですね。

年月 インフラ投資法人 発電所 (件)  パネル出力 (MW)  想定発電量  (kWh)(A) 発電電力量 (kWh)(B)  差異 (kWh) (B)-(A)  当初想定比 (B)/(A)
2019年2月 タカラレーベンインフラ投資法人 25 70 6,241,232 5,485,423 -755,809 87.9%
2019年2月 カナディアンソーラーインフラ投資法人 18 106 7,479,157 7,183,722 -295,435 96.0%
2019年2月 いちごグリーンインフラ投資法人 15 29 2,377,363 2,156,570 -220,793 90.7%
2019年2月 東京エネルギーインフラ投資法人 5 20 1,677,684 1,697,017 19,333 101.2%
2019年2月 ネクス・インフラ投資法人 5 38 1,859,569 1,771,370 -88,199 95.3%
集計       19,635,005 18,294,102 -1,340,903  

九州電力の出力制限に思うこと

今年は気温も早く高くなり、花粉の飛散も始まり、わが子は花粉症で苦労しています。

九州電力のでんき予報をみていると2月から早速出力制限が始まっています。

3月は平日でも日によっては出力制限が行っているので、春の暖かさの始まる4月、5月になってくると、本当に毎日調整が入るようになるのかもしれませんね。

www.kyuden.co.jp

原子力発電所が稼働した影響が大きいのだと思いますが、社会全体でみたら使用できない資産が生じるということなので、非常にもったいないことだと思います。

世界では電気がなくて困っている人も多いのですが、日本では捨てている。

フードロスと同様に何か良い活用法なないのかな。

人生は人格修養の道

3月になりました。

始まってすぐ、子供が熱を出し、通信回線変更で速度が出ずすぐに変更とトラブルからスタートしています。

こういうことがあるとどうして自分の身には不幸が多いのだろうと憂いる気持ちになってしまいます。

人生は修行

光回線の変更手続きでひたすら待っている時間に吉田松陰の言葉を読んで実感したことは

「自ら進んで人格修養に努め、のんびりと遊ぶことなく、無駄な時間を過ごさないように努めることが必要」です。

自分ではなく周りを幸せにするためには、目の前のことに集中して取り組む。

これは今年集中することです。

 

光通信回線変更

au光から楽天光に変更。

同じマンションでの変更だから何も品質は変わらないかと思っていたが、圧倒的に通信速度が落ちてしまった。

随分前に利用していたADSLよりも遅く、普通のネット接続でもキチンと接続できないほどの遅さ。

息子からネット接続で遊んでいるスプラトゥーン2がプレイできないと苦情が入ってしまった。

光回線でも業者による違いがあるとは思っていたが、ここまで差が出るとは思っていなかった。

契約時に速度の最低保証がないのは困りますね。

機器の問題なのかと1日調べたのですが、そうでもなさそうなので、再度変更を考えます。

カナディアンソーラーインフラ投資法人の追加資産取得

カナディアンソーラーインフラ投資法人が1か所発電所を取得するようです。

投資額は4億円。

決算時に手元資金が30億円あったので、運用せずに将来の支払に備えるだけではもったいないと思っていましたが、追加借入や増資をせずに新規物件取得をしたということでしょう。

32円でFIT期間も19年は残っているとみられるので、将来の分配金向上が期待できるかもしれませんね。

なぜ部下はついてこないと悩んでいる時に

2月は逃げるというわれるように、あっという間に月末になりました。

自分の不甲斐なさを痛感しつつ、精神的にちょっとピリピリと追い込まれた気分になっていました。

そんな時に、朝起きて「吉田松陰一日一言」をパッと読む。

「人賢愚ありと雖も、各々の一二の才能なきはなし、湊合して大成する時は必ず全備する所あらん。是れ亦年来人をして実験する所なり。人物を棄遺せざるの要術、是れより外複あることなし」

他人に対する見方が変わる。

自分はなんと狭い心で人をみているのだろうかと反省。

自分が思うこと以上を他人がしてくれるのであれば、自分の存在価値はない。

自分の足りない部分を他人が補ってくれている。

それに感謝しつつ、その人の才能を見つけて、それを伸ばす努力をしないといけない。

よく観察し、何ができるかを考えることがリーダーとしての役割。

出来なかったことに対して上げ足をとるように指摘しても、それは自分のうっぷん晴らしと優越感の誇示にしかなっておらず、相手のモチベーションを下げるだけだし、萎縮してもっとできなくなるだけ。

出来ていないことに対してはフィードバックを次の行動の指示をするだけでよいはず。

自分がやられて辛い経験していることを、そのまま他人に行っているのではないかと反省する。

まだまだ、半人前を自覚しました。