人生100年時代の40代のつぶやき

昭和52年、巳年生まれの40代男性がこれからの人生について考えながら、日々の生活を、より良くするためのアイデアを考えるブログ

貿易収支が赤字というニュースをみて、石油統計をみてみる。

貿易収支赤字というニュースがあったので、輸出が減少して輸入が増加したのかと思い、輸入と言えば石油ではと思い、経済産業省の貿易統計をみてみることとした(最近、統計は話題ですが)

www.meti.go.jp

石油統計による年間の動きは以下の通り

           (単位:kl)

年・期・月 生産 輸入
平成28年 548,915 192,723,682
 29  561,522 187,638,721
 30  498,892 177,477,098

3年を並べてみると、毎年下がってきています。

要因としては、燃料の消費が落ちており、生産が落ちていることが大きな要因でしょう

 (4)ガソリン Gasoline
年・期・月 生産
平成28年 54,109,061
 29  53,737,984
 30  51,329,363
(9)重油計 Total Fuel Oil
年・期・月 生産
平成28年 33,283,822
 29  29,682,301
 30  29,376,199

輸入先でみると中東が約9割。日本のエネルギーは中東からの調達で賄われている構造です。

年・期・月 合計 中東
平成28年 192,723,682 166,947,448
 29  187,638,721 162,826,225
 30  177,477,098 156,613,048

 

中東地区の内訳は以下のとおり。

サウジアラビア4割、アラブ首長国連邦3割となっており、重要な調達先になっています。

年・期・月 イラン イラク サウジアラビア クウェート カタール オマーン アラブ首長国連邦 その他
平成28年 13,217,243 4,557,488 68,828,354 13,158,839 17,797,956 2,403,304 46,984,264 -
 29  9,993,792 3,243,225 75,176,583 13,708,100 13,706,709 1,747,022 45,250,794 -
 30  7,393,975 3,254,304 67,524,797 13,524,438 14,337,731 2,988,696 45,017,010 2,572,097

 

数値をみると、視点が世界に広がりますね。