人生100年時代の40代のつぶやき

昭和52年、巳年生まれの40代男性がこれからの人生について考えながら、日々の生活を、より良くするためのアイデアを考えるブログ

過去と未来を考える

年末年始は帰省して、普段合わない親族に会う

年齢層も幅広く、おじいちゃん、おばあちゃん、おじさん、おばさん、いとこ、子供達と幅広い。

年配の人と話すと、自分の未来について

年少と話すと自分の過去について考える

そうすると、誰と話しても自分を振り返る視点が手に入る

誰もが自分の先生になるという感覚はようやく最近芽生えてきた。

人生はあっという間に過ぎ去っていく。

後悔のないように、やるべきことというよりもやりたいことを実行していきたい。